あ〜 駄目だ(>_<) パラグアイー日本 0ー0 PK負け ベスト8進出ならず、、
まぁー敢えていえば、駒野という人選で良かったのか、、、
フォワードとかシュートを打ち慣れている奴を使うべきだった、、
駒野がもちろん悪いわけではなく、人選が悪い、、
選手交代と起用の問題は残る、岡田、
パラグアイの人選は、、
監督的に言えば、最後の交代・玉田は森本であり、
PK人選の失敗か、、
一応作戦プラン通りだから、PKまで完璧にいくべきであったが、、、
助手:やっぱ先生の言うとおり、戦略レベルで勝って、ベスト8行って欲しかったです(-_-;)
監督上級《ニーチェ勢力筆頭》実験哲学者:まぁー作戦プラン通りだから仕方ないんだが、、
海外TVも誉めていたが、、
まぁー試合展開的にこーいう試合になるのは中級の上なら予測がつくが、、
玉田のあそこは当然自分で持っていってシュートなんだな、一応FWなら、、、
まだ旧時代の名残、、
柳沢という「攻撃的ディフェンダー」、、
まぁ、サッカーの質では上回る必死のパラグアイに対して、日本スタイルの“下手うま勤勉戦略”サッカーは通用していたから一応佳し!!
兎に角、「戦略サッカー」だから、相手より戦略で上回らねば駄目で、つまり、監督の采配が勝れていることも求められるが、やはり実戦での選手交代はあまりうまくなかった!!
玉田ではなく、森本とか、ゴールを目指す若い力を使うべきであった!!
ここにパラグアイ監督との差があったと思われる、、、
ここまでいったなら、やはり、岡田監督は退き、急遽、私が現場監督をやりたかった!!
ベスト8にいって世界を驚かしたかった!!
助手:みんなで《ニーチェ勢力筆頭》先生を監督にしよー!!
地球暦2010年6月30日
★このブログは哲学・哲学者の威力を示すブログ!!!★
★ダービーまでで全身全霊全力を尽くしたのでレギュラー記事を抜いた『手抜きブログ』となっているが、色々な記事があるので様々な記事を検索して良く見ること!(^^)!
簡単に言って、我がブログは甘っちょろいブログではない!!
単なる読むだけでなく、考えさせるブログだし、何よりも自律・自立、、、
まっ、哲学だな!!★
☆研究所の正式名称は、PCS研究所になります。
P=Philosophical
C=Challenge
S=System
の略です!(^^)!☆
-----------------
sent from W-ZERO3
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- ブラジルはあんなもの!我が祖国ドイツサッカーのレベルと完成度の高さを見よ!アルゼンチンなど鎧袖一触(2014.07.10)
- 大激戦を制す!お見事コスタリカは日本より遥かに強い!!次は強豪オランダと激突!!(2014.06.30)
- 16強ラウンド開始でワールドカップ益々熱狂!!しかし、実力のないアジアは金を出すだけ、、USAは勝つ(2014.06.28)
- 兎に角、書くこと山程だが、まずはNHKマイルカップ戦評!!(2013.05.06)
- いよいよ今夜は我が祖国ドイツが決勝トーナメント進出決定するために発進!哲学者が地球を把握せねば!(2012.06.18)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 偽りの北斗がデビューしても『真の北斗無双』は輝きを失わない‼!!偽りを倒し、真の世界チャンピオンが輝くとき!!!!ワールドカップ(^^♪(2018.09.05)
- ブラジルはあんなもの!我が祖国ドイツサッカーのレベルと完成度の高さを見よ!アルゼンチンなど鎧袖一触(2014.07.10)
- 大激戦を制す!お見事コスタリカは日本より遥かに強い!!次は強豪オランダと激突!!(2014.06.30)
- 16強ラウンド開始でワールドカップ益々熱狂!!しかし、実力のないアジアは金を出すだけ、、USAは勝つ(2014.06.28)
- 兎に角、書くこと山程だが、まずはNHKマイルカップ戦評!!(2013.05.06)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ブラジルはあんなもの!我が祖国ドイツサッカーのレベルと完成度の高さを見よ!アルゼンチンなど鎧袖一触(2014.07.10)
- 大激戦を制す!お見事コスタリカは日本より遥かに強い!!次は強豪オランダと激突!!(2014.06.30)
- 16強ラウンド開始でワールドカップ益々熱狂!!しかし、実力のないアジアは金を出すだけ、、USAは勝つ(2014.06.28)
- 兎に角、書くこと山程だが、まずはNHKマイルカップ戦評!!(2013.05.06)
- いよいよ今夜は我が祖国ドイツが決勝トーナメント進出決定するために発進!哲学者が地球を把握せねば!(2012.06.18)
「哲学・思想」カテゴリの記事
- ブラジルはあんなもの!我が祖国ドイツサッカーのレベルと完成度の高さを見よ!アルゼンチンなど鎧袖一触(2014.07.10)
- 大激戦を制す!お見事コスタリカは日本より遥かに強い!!次は強豪オランダと激突!!(2014.06.30)
- 16強ラウンド開始でワールドカップ益々熱狂!!しかし、実力のないアジアは金を出すだけ、、USAは勝つ(2014.06.28)
- 兎に角、書くこと山程だが、まずはNHKマイルカップ戦評!!(2013.05.06)
- いよいよ今夜は我が祖国ドイツが決勝トーナメント進出決定するために発進!哲学者が地球を把握せねば!(2012.06.18)
コメント